秋の風物詩ともいえるボジョレーヌーボー。
ボージョレーヌーヴォの解禁日は、毎年11月の第3木曜日午前0時と定められています。
そのため、今年2023年は11月16日解禁となります。
毎年ニュースでボジョレーヌーボーの解禁が報じられますが、
と思っている人もいるはず。
今回はボジョレーヌーボーの味や価格についてお伝えします。
また2023年のボジョレーヌーボーの出来も合わせてお伝えいたします!
そもそもボジョレーヌーボーとは
ボジョレーヌーボーとは女性で例えると中2ぐらいなんですよ。
試飲用なので味は全然熟していない。
それを喜んで飲んでるのは相当なロリコン。 pic.twitter.com/PqWZPq5Axp— しんが/スピ詐欺 (@PUssY931) November 23, 2020
そもそもボジョレーヌーボーとは、
「ボジョレー(地域名)」に「ヌーボ(新種)」という言葉が組み合わせてできたもの。
通常なら何か月~何年もかけて作るワインを、たった1~2か月で完成としてしまうんです。
そのため他のワインに比べて味に深みがないうえ、薄味に感じてしまうのです。
さらにボジョレー地区はもともと軽めの赤ワインを作る地区。
短期間であっという間に完成させるボジョレーヌーボーに違和感を感じ
「まずい」と感じるのはそのためでしょう。
ボジョレーヌーボーで大盛り上がりするのは日本だけ!?
なんとボジョレーヌーボーの世界の消費量は、半分が日本を占めているそうですよ!
そしてボジョレーヌーボーでこれほど毎年大盛り上がりをしているのは日本だけなのだとか……!
時をさかのぼることバブル時代。
日付変更線に近い国のため、本場フランスよりも8時間早く飲める日本。
「(先進国で)最も早くボジョレーヌーボーが飲める!」といったキャッチコピーが、
初物好きな日本人に大いにウケ、大ヒットしたのです。
そのため普段ワインを飲まない人も
「年に1回はボジョレーヌーボーを楽しむか」という人が増えたそうです。
ちなみに本場フランスでも盛り上がることはないのだとか(驚)。
ボジョレーヌーボー2023まずいし高い?
初ボジョレーww
…なんかすっぱい??こんなもん??(´・ω・`) pic.twitter.com/MvDsIjxFdK— ゆえ📢家宝 ナ30a (@pappy0172) December 3, 2013
ボジョレーヌーボーが「まずい」「高い」と言われる理由は何なのでしょうか?
ボジョレーヌーボーはぶどうの発酵を強制的に早める作り方だから
ボジョレーヌーボーは、その年の8~9月頃に収穫されたぶどうを使います。
11月のお披露目に間に合うよう、炭酸ガスを使って発酵を早めているのです。
発酵を強制的に早められたワインは当然、美味しくないわけで……。
そもそもボジョレーヌーボ―自体、無事にぶどうを収穫できた祝い酒であり、
その年のぶどうの出来を確認するためのお酒。
ゆえにボジョレーヌーボーに美味しさを求めてはいけないのです!
ボジョレーヌーボーは並ランクのワイナリーで作られているから
なんとボジョレーヌーボーは、ボジョレー地方の良質なワイナリーでは作られないワインなんです。
ボジョレー地区には良質なワイナリーが10か所ほどありますが、
その10か所はボジョレーヌーボーを作ることが認められていません。
言ってしまえばボジョレーヌーボーは
「ワイナリーとして10位以下のワイナリーが作成するお酒」とも言えます。
ボジョレーヌーボーで使う「ガメイ」というぶどうの品種のため
ボジョレー地区で使われているぶどうのほとんどが「ガメイ」という品種のぶどうなんです。
このガメイは、フレッシュかつフルーティーなぶどうのため、酸味を強く感じてしまうこともあるようです。
ボジョレーヌーボーが高い理由は輸送費の影響
本来のボジョレーヌーボーの値段はとても安いのです。
本場フランスで購入すれば300円~1,000円ほどなのだとか!
日本で買うと高いのはフランスからの輸送費のためといえるでしょう。
お値段が高いのは致し方なし!
美味しいボジョレーヌーボーを飲むなら
キャンプで設営終了!
今日はボジョレーヌーボー
ヴィラージュでいきました
楽しみ pic.twitter.com/YzWJnMsAQC— ひかる (@066BUrdjhX0bYzV) November 21, 2021
美味しいボジョレーヌーボーの選び方と、美味しく飲むためのコツを調査しました!
ボジョレーヌーボーよりも、ボジョレー「ヴィラージュ」ヌーボーを選ぶ
ボジョレーヌーボーよりもワンランク上なのがボジョレーヴィラージュヌーボ。
同じボジョレー地区のなかでも、
とくに良いぶどうができる地域でできたボジョレーヌーボーなんです。
ワイナリーによっていい樽を使ったり、樹齢が高いぶどうだけを使うこともあるようですよ!
普通のボジョレーヌーボーよりも複雑な味わいになっており、美味しくいただけるでしょう!
ボジョレーヌーボーはアルコール度数が高いものを選ぶ
一般的にワインは「アルコール度数が高い=しっかり醸造されている」と考えられています。
ボジョレーヌーボーはアルコール度数12%~13.5%のものが多いのですが、
よりアルコール度数が高いものを選ぶと美味しく感じることができるでしょう。
ボジョレーヌーボーは3,000円以上のものを選ぶ
そもそもボジョレーヌーボーはワインのランクでは並みのワイン。
フルボトルで2,000円未満のものはあまり美味しくないかもしれません。
ボジョレーヌーボーは船便ではなく航空便で輸送されたものを選ぶ
フランスから運ばれてくるボジョレーヌーボー。
船便なら日本に到着するまで1か月はかかります。
そのため熟成する時間も少なくなり、品質や味に大きな差が出ます。
航空便なら飛行機で運ぶ分、輸送コストはかかりますが日本への到着は早いため、
船便に比べ製造に費やす時間は多く取ることができます。
現状ではフルボトルで2,000円以下で売られている瓶のワインは船便が多く、
原材料の安いペットボトルで販売されているものは航空便が多いようです。
瓶とペットボトルなら、瓶のほうが重量も原材料コストもかかるためです。
瓶のワインは原材料コストがかかっている分船便で運賃を抑え、
ペットボトルワインは原材量コストを抑えた分、航空便を使うといった感じでしょう。
ちなみにこちらのワインは、航空便のうえ、ボジョレーヴィラージュヌーボ。
アルコール度数も13.5%と、美味しいボジョレーヌーボーの条件を満たしたものです。
ボジョレーヌーボーを美味しく飲むコツは「冷やしすぎない」
ボジョレーヌーボーの美味しい飲み方は「冷やしすぎないこと」なんです!
フレッシュな果実味と渋みが少ないのがボジョレーヌーボーの特徴のため、
あまり冷やしすぎないほうが美味しくいただけます。
氷水に10分ほど浸けておくことで美味しい飲み頃になりますので試してみてくださいね。
ボジョレーヌーボー2023味や出来を徹底調査!
ボジョレー解禁❤️まずい❤️ pic.twitter.com/5VYBDl3Fz6
— SAYA SATURN (@sayacam666) November 18, 2015
今年のボジョレーの情報がまだないため、入手次第追記いたします! お楽しみに!
ボジョレーヌーボー2023まとめ
たまにコンカフェで
売れ残ったボジョレーを
何ヵ月かたってるのに
無理やり売ってることあるけど
ボジョレーは普通のワインと違って
早く飲まないと渋みがでてしまいます。
売れ残ってるボジョレー飲んで
まずいと言う人たくさん見てきたけど
今年はちゃんと飲んでみてほしい。
今年もあけるぞぃ! pic.twitter.com/9OZO6KZeJp— せっきー (@koitte_souzyan) November 15, 2021
ボジョレーヌーボー2023まずいし高い?味や出来を徹底調査しました!
毎年面白いキャッチフレーズが生まれるワインですが、
「まずい」「高い」と味や出来を評価するよりも、気軽に飲むのが楽しむ秘訣かもしれませんね!
くらいの軽い気持ちで楽しみましょう(笑)。
大勢で飲めば、安上がりのうえ適量楽しめるうえ、盛り上がること間違いなし!
じっくり味わうのなら、ボジョレーヌーボーではなく、しっかり熟成させたワインで楽しみましょう。
2023年のボジョレーヌーボーが楽しみですね!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント